私が今回紹介するのは、私のオススメのパソコンとパソコンゲームです。
パソコンってどんな物を買えばいいのか分からないって人が多いと思いますし、家電店舗のスタッフの方も皆さん全員がパソコンにめちゃくちゃ詳しいってわけではないので尚更誰に聞いていいか分からなくなってしまいますよね。
そんな皆さんのためにオススメパソコンを紹介したいと思います。
まず、私が現在使用してるのは「レノボのG570」というパソコンです。
調べて頂ければ分かりますが、結構な安物です。
「そんなに安いと動画サイトすらままならないんじゃないの?」って思われるかも知れませんが、結構しっかりできていて問題なく見れます。
大体の販売価格は25000円から35000円くらいなので相当安いですが、問題なく使えています。
私は動画制作、画像加工、プログラミングソフトなども扱う結構ヘビーなパソコンユーザーなんですが、それでも問題なく使えてしまっています。
この価格でHDD500GBでメモリの容量が2GBなので、かなりお買い得です。
そんな安物じゃすぐ壊れるだろと思われがちですが、意外に丈夫に長持ちしています(笑)なのでコストパフォーマンスはそうとう高いです。
海外メーカーをべた誉めしていまいすみません。
そして話は変わって、パソコンを買う理由って色々あると思いますが、パソコンのゲームをしたいって方も多いと思います。
そこで私がオススメしたいのはSEGAの「ゾンビ打」です。
パソコンゲームで流行っているタイピングゲームなのですが、進めていくのが非常に楽しいですし、タイピングで進めていくので自然とタイピングのスピードが上がり、気が付けばタイピング上級者になっていると思います。
長くなりましたが、以上です。皆さん良いPCライフを!
私は以前ソニーから発売されているVAIOを5年ほど使っていたのですが、キーの調子が突然悪くなってしまったので、そろそろ買い替えどきだろうと思い去年新しいノートパソコンを買いました。
前のパソコンは街の家電量販店で買ったのですが、今のものはインターネットの通販で購入しました。
私が買ったノートパソコンは「lenovoのG570」というもので3万円ちょっとというとても安い買い物でした。
しかし安いとは言ってもプロセッサーはcorei3が使われていたり、HDDもかなりの要領があるのでかなり使い勝手はいいです。
普段私はパソコンではネットサーフィンをしたりメールなどをするくらいだったのですが、最近はゲームをすることにちょっとハマっているんです。
そのゲームはスクウェアエニックスが発表した「ドラゴンクエストモンスターパレード」というものなんですが、ダウンロードをする必要のない所謂ブラウザゲームというものなんです。
しかも基本的には無料で遊べるゲームですので、あまり普段ゲームをやらないという方でもじっくり遊べるんじゃないかと思います。
これはどういうゲームかといいますと、あの国民的ゲームであるドラゴンクエストに登場するモンスターたちを従えて、世界中を敵モンスターと戦いながらパレードするというゲームなんです。
基本的にブラウザゲームと言うとあまりビジュアルには期待できないものらしいですが、このゲームはとても綺麗で動きも凄く滑らかなんです。
それに流れている音楽もドラゴンクエストシリーズらしいとても印象的なメロディのものが多くて、この世界観にピッタリのものだと思います。
操作もとても簡単ですからゲーム初心者の方にもオススメだと思います。
![]() |
レノボ(lonovo) |
![]() |
|